

北海道
まるごと
素材そのままのおいしさを知ってほしい。だから、北海道産の果物と野菜をがぶりと食べているような味に仕上げました。はじめてのおやつにも安心。子どもを想う親御さんの味方です。
完全
無添加
からだも心も健康に育ってほしいから。原材料選びから加工段階まで、人工添加物を一切使わずに作っています。
白砂糖
不使用
毎日食べてもいいように、白砂糖は不使用。北海道のてんさい大根から抽出した糖蜜を使っています。ちゃんと甘いのに、低カロリー。おなかの調子を整えるオリゴ糖が含まれています。
Pocco
マルチパック
わんぱくキャロット・わがままグレープ・おとぼけアップルの3つの味で12本入
単品
- わがままグレープ 12本入
- わんぱくキャロット 12本入
- おとぼけアップル 12本入
— おトクな定期便 —
1,450円〜(消費税・送料込み)
毎月1回自動でポストにお届け。
通常購入よりもちょっとおトクです。
通常購入よりもちょっとおトクです。
— 通常購入 —
1,550円〜(消費税・送料込み)
お好きなタイミングでご購入いただけます。
ギフトとしてのご購入もこちらか。
ギフトとしてのご購入もこちらか。
わんぱく
キャロット
キャロット

1本あたり11kcal。カロテン豊富な北海道産にんじんと、まろやかな甘さのりんごをミックス。とろりとした食感で、野菜が苦手なお子さんもペロリ食べられる、と評判の一品です。
りんごペースト(北海道産りんご)・にんじんペースト(北海道産にんじん)・てんさい糖蜜(北海道産てんさい)・レモン濃縮果汁
わがまま
グレープ
グレープ

1本あたり17kcal。絶妙な糖酸バランスで人気高いぶどう「キャンベル」に、ふくよかな甘さで鉄分たっぷりの「サンプルーン」をミックス。食物繊維豊富で、腸内環境改善に役立ちます。
ぶどうジュース(北海道産ぶどう)・ぶどうペースト(北海道産ぶどう)・てんさい糖蜜(北海道産てんさい)・プルーンペースト(北海道産プルーン)
おとぼけ
アップル
アップル

1本あたり11kcal。果物の町・余市のりんご「ふじ」を贅沢に使用。果実をまるごと食べているかのような、爽やかな味わい。りんごそのままの、飽きのこない優しい甘さです。
りんごペースト(北海道産りんご)・りんごジュース(北海道産りんご)・てんさい糖蜜(北海道産てんさい)・レモン濃縮果汁
おすまし
ハスカップ
(夏季限定)
ハスカップ
(夏季限定)

1本あたり22kcal。北海道で古くから愛され、年間を通して2週間しか収穫できないハスカップ。ビタミン・鉄分たっぷりで不老長寿の実とも呼ばれます。目が覚めるような酸味に、ほんのりりんごで甘味づけ。果実のおいしさを存分に味わえる自信作です。
ハスカップ(北海道産)・りんごジュース(北海道産りんご)・てんさい糖蜜(北海道産てんさい)
お客さまの声

「Pocco食べたいから夕ご飯も全部食べる!」と言うくらい大好き。濃厚な果物の味で、お気に入りです。毎日食べていますが無添加なので安心です。
@abe.hisa
(5才・女の子のママ)
(5才・女の子のママ)

完全無添加で安心なうえ、一袋のサイズが小さい子供にちょうどよい。うちの子は溶けた果汁の最後の1滴まで絞り出すようにして食べてます。
@kengolaw
(3歳・男の子のパパ)
(3歳・男の子のパパ)

赤ちゃんにアイスをあげることに、最初は少し抵抗がありましたが、完全無添加で、料理にアレンジもできる!そんなPoccoにとても魅力を感じました。今はご飯を急かされる事がなくなり、とても助かっています♪
@yjuju14
(1才・女の子のママ)
(1才・女の子のママ)

お腹が空いてご機嫌ナナメになることが多い娘も「Pocco食べる?」で笑顔に。
スナック菓子だと「もっと〜涙」とヒートアップしますが、Poccoだと不思議とご飯への導入もスムーズです。夕飯も残さず食べてくれるので我が家の必須アイテムです!
スナック菓子だと「もっと〜涙」とヒートアップしますが、Poccoだと不思議とご飯への導入もスムーズです。夕飯も残さず食べてくれるので我が家の必須アイテムです!
@kyonnah918
(1歳・女の子のママ)
(1歳・女の子のママ)

息子のアイスデビューで購入しました。泣きわめくときは、いつもPoccoに助けられています。怒っていても、ごきげんに。子育てママにおすすめしたいアイテムです。
@korokomtan
(2歳・男の子のママ)
(2歳・男の子のママ)

1歳を過ぎてから野菜を避けるようになった息子も、Poccoは夢中で食べます!自然の甘さやすっぱさがおいしくてお気に入り。
@kimiee._.o
(1才・男の子のママ)
(1才・男の子のママ)

「Pocco食べたいから夕ご飯も全部食べる!」と言うくらい大好き。濃厚な果物の味で、お気に入りです。毎日食べていますが無添加なので安心です。
@abe.hisa
(5才・女の子のママ)
(5才・女の子のママ)

完全無添加で安心なうえ、一袋のサイズが小さい子供にちょうどよい。うちの子は溶けた果汁の最後の1滴まで絞り出すようにして食べてます。
@kengolaw
(3歳・男の子のパパ)
(3歳・男の子のパパ)

赤ちゃんにアイスをあげることに、最初は少し抵抗がありましたが、完全無添加で、料理にアレンジもできる!そんなPoccoにとても魅力を感じました。今はご飯を急かされる事がなくなり、とても助かっています♪
@yjuju14
(1才・女の子のママ)
(1才・女の子のママ)

お腹が空いてご機嫌ナナメになることが多い娘も「Pocco食べる?」で笑顔に。
スナック菓子だと「もっと〜涙」とヒートアップしますが、Poccoだと不思議とご飯への導入もスムーズです。夕飯も残さず食べてくれるので我が家の必須アイテムです!
スナック菓子だと「もっと〜涙」とヒートアップしますが、Poccoだと不思議とご飯への導入もスムーズです。夕飯も残さず食べてくれるので我が家の必須アイテムです!
@kyonnah918
(1歳・女の子のママ)
(1歳・女の子のママ)

息子のアイスデビューで購入しました。泣きわめくときは、いつもPoccoに助けられています。怒っていても、ごきげんに。子育てママにおすすめしたいアイテムです。
@korokomtan
(2歳・男の子のママ)
(2歳・男の子のママ)

1歳を過ぎてから野菜を避けるようになった息子も、Poccoは夢中で食べます!自然の甘さやすっぱさがおいしくてお気に入り。
@kimiee._.o
(1才・男の子のママ)
(1才・男の子のママ)
2020年08月
2020年07月